2023年04月12日
その他
予約の受取館と連絡方法の初期値をセットしておくと、ホームページから予約をする時に、自動的にその値がセットされます。
毎回選択する必要がなくなり、受取館間違いもなくなります。ぜひご活用ください。初期値を設定していても、予約時に別の受取館や連絡方法を選ぶこともできます。
※連絡方法を「メール」にしたい方は、先にメールアドレスの登録をしてください。(メールアドレスの登録は、こちらのリーフレットをご参照ください。)

初期値設定方法

スマートフォン

  1. 利用者のページ」をタップして、ログインします。
    (パスワードの登録が必要です。まだ登録していない方は、こちらのリーフレットをご参照ください。)
  2. メニュー一覧の中の「初期値設定」をタップします。
  3. 受取館、連絡方法をタップすると、一覧が表示されます。それぞれご希望の館、連絡方法を選んでください。
    受取館だけ、または連絡方法だけを設定することもできます。初期値を設定しない場合は、空白のままにしてください。
  4. 「確認ページへ」をタップし、よければ最後に「OK」をタップして設定完了です。

パソコン

  1. 利用者メニュー」をクリックして、にログインします。
    (パスワードの登録が必要です。まだ登録していない方は、こちらのリーフレットをご参照ください。)
  2. 画面上部の「利用者メニュー」の文字をクリックします。
  3. メニュー一覧の中から「初期値設定」をクリックします。
  4. 受取館、連絡方法をクリックすると、一覧が表示されます。それぞれご希望の館、連絡方法を選んでください。
    受取館だけ、または連絡方法だけを設定することもできます。初期値を設定しない場合は、空白のままにしてください。
  5. 最後に、「登録」をクリックして設定完了です。
次回から予約をする時に、自動的にこの値が画面に表示されるようなります。
初期値の設定は、いつでも何度でも変更することができます。
他にも、利用者メニューに便利な機能があります。どうぞご利用ください。