一撃をねらえ!
あさだりん 作 / 酒井以 絵 (金の星社)
クラスメイトにつれられて、ボルダリングジムの見学に行った奈央は、のぼることの楽しさに目ざめていきます。
本の情報はこちら
ごいっしょさん
松本聰美 作 / 佐藤真紀子 絵(国土社)
ふしぎなようかい「ごいっしょさん」。ひみつの言葉をとなえると、すごいパワーがもらえて力がわいてきます。
本の情報はこちら
心をひらいて、音をかんじて 耳のきこえない打楽器奏者エヴェリン・グレニー
シャノン・ストッカー 文 / デヴォン・ホルズワース 絵  / 中野怜奈 訳 (光村教育図書)
子どものころ耳が聞こえなくなったエヴェリン・グレニーは、あきらめずに自分を信じることで音楽の道をひらきました。
本の情報はこちら
じゅげむの夏
最上一平 作 / マメイケダ 絵 (佼成出版社)
なかよし4人組のかっちゃんは、きんジストロフィーという病気です。4年生の夏休み、川へダイブするとせん言します。
本の情報はこちら
はじめましてのダンネバード
工藤純子 作 /  マコカワイ 絵 (くもん出版)
外国からの転校生のエリサは日本語をあまり話しません。クラスメイトのそう太はなかよくなろうとがんばります。
本の情報はこちら
ふしぎなメリーゴーラウンド
リーザ=マリー・ブルーム 作 / はたさわゆうこ 訳 /  こやまこいこ 絵 (徳間書店)
メリーゴーラウンドについている木ぼりの動物たちにはひみつがありました。夜になると動きだし、えさを食べるのです。
本の情報はこちら
ブックキャット ネコのないしょの仕事!
ポリー・フェイバー 作 / クララ・ヴリアミー 絵 /  長友恵子 訳 (徳間書店)
せんそうによって家族をなくし、ひとりぼっちになった黒ネコのモーガンは、生きていくためにある仕事を始めます。
本の情報はこちら
ブラックホールってなんだろう?
嶺重慎 文 /  倉部今日子 絵 (福音館書店)
あらゆるものをすいこむ、まっ暗なブラックホール。このなぞだらけの天体は、どのようにして生まれるのでしょうか。
本の情報はこちら
ぼくは本のお医者さん
深山さくら 文(佼成出版社)
人の体と同じように、こわれた本を直す本のお医者さんがいます。絵本や図かんなど、どんな本でも心をこめて直します。
本の情報はこちら
マドレーヌは小さな名コック
ルパート・キングフィッシャー 作 /  三原泉 訳 / つつみあれい 絵 (徳間書店)
夏休みにパリのおじさんのレストランではたらいている女の子マドレーヌは、ある日ふしぎなお店にまよいこみました。
本の情報はこちら
ラビットホッピング! うさぎがぼくのパートナー!?
マーリン・エリクソン 作 /  きただいえりこ 訳 / 森山標子 絵 (理論社)
おじいちゃんの家でくらすアルヴィンは、うさぎとの出会いから、ラビットホッピングに打ちこむようになります。
本の情報はこちら