★とくしゅうコーナー★
本郷図書館職員(ほんごうとしょかんしょくいん)のおすすめ本(ぼん)
4月(がつ)23日(にち)から5月(がつ)12日(にち)までは「こどもの読書週間(どくしょしゅうかん)」です。
「こどもの読書週間(どくしょしゅうかん)」は、
「こどもたちにもっと本(ほん)を!」とのねがいから1959年(ねん)にはじまりました。
そこで、本郷図書館(ほんごうとしょかん)ではたらくわたしたちが
みんなによんでほしい、おすすめ本(ぼん)をあつめました。
ぜひよんでみてくださいね。
そして…
おすすめ本(ぼん)をよんでガチャガチャにチャレンジ!
とくしゅうコーナーで 参加用(さんかよう)のカードがもらえるよ。
カードにかいてあるテーマの本(ほん)をかりて、カードにタイトルをかいてね。
カードがぜんぶうまったら、本郷図書館(ほんごうとしょかん)のカウンターでガチャガチャにちょうせんできます。
本(ほん)は、本郷図書館職員(ほんごうとしょかんしょくいん)のおすすめ本(ぼん)コーナーや、
文京区立図書館(ぶんきょうくりつとしょかん)の
おすすめリスト「読(よ)んでみましょう」「よんでみましょう」、「えほんがすき」のなかからえらんでね。
ぜひ ちょうせんしてみてね!
実験(じっけん)してみよう 観察(かんさつ)してみよう 科学(かがく)の本(ほん)
いえのなかで、しぜんのゆたかなばしょで、みのまわりのみぢかなところで…
いろいろなところでちょうせんできる、実験(じっけん)や観察(かんさつ)の本(ほん)をあつめました。
くだもの
みんなはどんなくだものがすき?
おいしそうなくだものがでてくる絵本(えほん)をあつめました。
教科書(きょうかしょ)に出(で)てくる本(ほん)
教科書(きょうかしょ)にのっているおはなしをあつめました。
みんながしっているおはなしはあるかな?
たくさんよんでみよう♪