特集展示

図書館サービスカウンターに蔵書はありませんが、区内の図書館の資料を活用した展示を行っています。 展示資料は借りることができます。 是非、手に取ってご覧ください。
9月のテーマは「初秋の整理日和」、「その一着の物語」、「嘘」です。

「初秋の整理日和」

夏の厳しい暑さもそろそろ終わりを願いたい、そんな時期にリセットのお手伝いができるような「整理」をテーマとした本を集めました。暮らしの片づけから心の整え方まで、涼やかな気持ちで過ごすヒントが見つかるかもしれません。この機会に、身のまわりも気持ちもすっきりと整えてみませんか。
 
 

「その一着の物語」

この展示では、ファッションをめぐる様々な本をご紹介します。
衣服の素材について、伝説のデザイナーの言葉、コーディネイトのコツ、お洒落な主人公が登場する絵本など。
「その一着」をきっかけに広がる物語を、ぜひお楽しみください。
 

「嘘」

私たちは、自分自身につくような小さなものから、ニュースになるような大きなものまで、毎日のように「嘘」というものに触れて生きています。
「噓つきは泥棒のはじまり」ということわざが示す通り、嘘をつくことは「悪いこと」だと言われることもあれば、「優しい嘘」のように、相手を思いやる気持ちからついたものは「良いこと」になる場合もある「嘘」。
善意でつくか、悪意でつくかによって、良くも悪くもなってしまう。
そんな不思議な「嘘」に関係する本を集めました。